平成27年 秋期 ITサービスマネージャ 午前II 問24

JIS Q 22301:2013(事業継続マネジメントシステム−要求事項)において、“製品・サービスを提供しない、又は事業活動を行わない結果生じる可能性のある悪影響が、許容不能な状態になるまでの時間”と定義されているものはどれか。

 ア  MTBF(Mean Time Between Failures)
 イ  MTPD(Maximum Tolerable Period Disruption)
 ウ  RPO(REcovery Point Objective)
 エ  RTO(Recovery Time Objective)


答え イ


解説

 ア  MTBFは、平均故障間隔のことで、システムが動作を開始してから故障するまでの時間です。
 イ  MTPDは、最大許容停止時間のことで、最大限譲歩できる業務中断の最長時間のことです。
 ウ  RPOは、目標復旧時点のことで、システム障害などでデータが損壊した際に、復旧するバックアップデータの古さの目標時点です。
 エ  RTOは、目標復旧時間のことで、業務が停止してから一定のレベルに復旧するまでの目標時間です。


キーワード
・ISO 22301

キーワードの解説
  • ISO 22301
    地震や火災、ITシステム障害や金融危機、取引先の倒産、あるいは新型インフルエンザの感染爆発(パンデミック)など、災害や事故、事件などが現実となった場合に備えて、さまざまな企業や組織が、対策を立案し効率的かつ効果的に対応するための事業継続マネジメントシステム(Business Continuity Management System、BCMS)の国際規格です。

もっと、「ISO 22301」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ