平成27年 春期 応用情報技術者 午前 問9
スーパースカラの説明はどれか。
ア
処理すべきベクトルの長さがベクトルレジスタより長い場合、ベクトルレジスタ長の組に分割して処理を繰り返す方式である。
イ
パイプラインを更に細分化することによって、高速化を図る方式である。
ウ
複数のパイプラインを用い、同時に複数の命令を実行可能にすることによって高速化を図る方式である。
エ
命令語を長く取り、一つの命令で複数の機能ユニットを同時に制御することによって高速化を図る方式である。
答え ウ
【
解説
】
ア
ベクトルプロセッサの説明です。
イ
スーパーパイプラインの説明です。
ウ
スーパースカラの説明です。
エ
VLIW(Very Long Instruction Word、超長命令語)の説明です。
【
キーワード
】
・スーパースカラ
【
キーワードの解説
】
スーパースカラ(superscalar)
CPUのアーキテクチャの一つで、命令レベルを並列化して、1度に複数の命令を処理することで高速化を行う技術です。
CPUで複数の命令を1度に処理するためには、整数演算処理部と小数点演算処理部のような、冗長な実行ユニットを使います。
もっと、「スーパースカラ」について調べてみよう。
戻る
一覧へ
次へ