平成28年 秋期 ITパスポート 問60

PCの製品カタログに表のような項目の記載がある。これらの項目に関する記述のうち、適切なものはどれか。

 ア  動作周波数は、1秒間に発生する、演算処理のタイミングを合わせる信号の数を示し、CPU内部の処理速度は動作周波数に反比例する。
 イ  コア数は、CPU内に組み込まれた演算処理を担う中核部分の数を示し、デュアルコアCPUやクアッドコアCPUなどがある。
 ウ  スレッド数は、アプリケーション内のスレッド処理を同時に実行することができる数を示し、小さいほど高速な処理が可能である。
 エ  キャッシュメモリは、CPU内部に設けられた高速に読み書きできる記憶装置であり、一次キャッシュよりも二次キャッシュの方がCPUコアに近い。


答え イ


解説

 ア  CPU内部の処理速度は動作周波数に比例します。
 イ  コア数は、CPU内に組み込まれた演算処理を担う中核部分の数を示し、デュアルコアCPUやクアッドコアCPUなどがあります。
 ウ  同時に動作可能なスレッド数が多いほど高速な処理が可能になります。
 エ  キャッシュメモリはCPUに近い方から一次キャッシュメモリ、二次キャッシュメモリになります。


キーワード
・マルチスレッド

キーワードの解説
  • マルチスレッド(multi-thread)
    コンピュータ上で複数の処理の単位のことで、最も小さい単位で同じプログラム上で各スレッドはメモリなどの資源を共有します。
    マルチスレッドは、複数のスレッドを並行して動作させることでCPUの利用率を上げ処理速度の向上を行います。

もっと、「マルチスレッド」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ