平成28年 秋期 応用情報技術者 午前 問78

日本において、産業財産権と総称される四つの権利はどれか。

 ア  意匠権、実用新案権、商標権、特許権
 イ  意匠権、実用新案権、著作権、特許権
 ウ  意匠権、商標権、著作権、特許権
 エ  実用新案権、商標権、著作権、特許権


答え ア


解説
一般に産業財産権は

  • 特許権
    自然法則を利用した技術的思想に基づいて発明したもの
  • 実用新案権
    物品の形状、構造又は組み合わせによる新しい考案
  • 意匠権
    物の形状や模様、色彩などで表した商品のデザイン
  • 商標権
    文字や図形、記号、立体的形状などで表した商品のマーク
の四つになります。


キーワード
・産業財産権

キーワードの解説
  • 産業財産権(工業的所有権)
    知的財産権の中でも産業で保護すべき権利のものです。
    以前は“工業的所有権”と呼ばれていましたが、農業や商業、サービス業などについても権利を主張、保護する関係で“産業財産権”と呼ばれるようになりました。
    一般的には、特許法、実用新案法、意匠法、商標法で扱う権利を差しますが、不正競争防止法や種苗法などを入れることも多いです。

もっと、「産業財産権」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ