平成28年 春期 ITパスポート 問56

ブラウザとWebサーバ間の通信プロトコルを、HTTPからHTTPSに変更した。
これによって実現できることとして、適切なものはどれか。

 ア  クライアントPCとWebサーバ間の通信速度の向上
 イ  コンピュータウイルス感染の防止
 ウ  通信の機密性の確保
 エ  ブラウザの表示速度の向上


答え ウ


解説
ブラウザとWebサーバ間の通信プロトコルを、HTTPからHTTPSにすると、データ暗号化による通信の機密性の確保(ウ)と認証機能によるWebサーバとブラウザの正当性の確認を実現できます。


キーワード
・HTTPS

キーワードの解説
  • HTTPS(Hypertext Transfer Protocol Secure)
    インターネットのWebシステムで使用されるHTTPにSSLによるデータ暗号化、認証機能を追加したプロトコル(通信仕様、手順)です。
    HTTPSを利用することで、盗聴、改ざん、なりすましを防ぎ安全な通信を行うことが可能です。
    Microsoft社のInternetExplorerではHTTPS対応のサーバにアクセスすると、ウィンドウ下のステータスバーに南京錠マークが表示されます。

もっと、「HTTPS」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ