64kビット/秒の回線を用いて106バイトのファイルを送信するとき、伝送におよそ何秒掛かるか。 ここで、回線の伝送効率は80%とする。
答え エ
【解説】 回線の伝送速度が64kビット/秒で、伝送効率が80%なので、実質的な伝送能力は 64kビット/秒×80% = 51.2kビット/秒 = 6.4kバイト/秒 になり、伝送するデータのサイズ(ファイル)が106バイトなので 106バイト÷6.4kバイト/秒 = 156.25秒 ≒ 156秒 (エ)になる。
【キーワード】 ・伝送効率
戻る 一覧へ 次へ