平成29年 秋期 ITパスポート 問78

ネットワークを構成する機器であるルータがもつルーティング機能の説明として、適切なものはどれか。

 ア  会社が支給したモバイル端末に対して、システム設定や状態監視を集中して行う。
 イ  異なるネットワークを相互接続し、最適な経路を選んでパケットの中継を行う。
 ウ  光ファイバと銅線ケーブルを接続し、流れる信号を物理的に相互変換数する。
 エ  ホスト名とIPアドレスの対応情報を管理し、端末から問合せに応答する。


答え イ


解説

 ア  会社が支給したモバイル端末に対して、システム設定や状態監視を集中して行うのは、MDM(Mobile Device Management、携帯端末管理)です。
 イ  異なるネットワークを相互接続し、最適な経路を選んでパケットの中継を行うのは、ルータのルーティン機能です。
 ウ  光ファイバと銅線ケーブルを接続し、流れる信号を物理的に相互変換数するのは、トランシーバです。
 エ  ホスト名とIPアドレスの対応情報を管理し、端末から問合せに応答するのは、DNSサーバです。


キーワード
・ルータ

キーワードの解説
  • ルータ(router)
    ネットワーク上を流れるデータを他のネットワークに中継する機器のこと。
    中継するデータのネットワーク層(IP)のアドレス(IPアドレス)をチェックして、転送先を決める機能を持っている。
    OSI参照モデルの第3層:ネットワーク層の中継を行う。(L3スイッチ)

もっと、「ルータ」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ