平成29年 秋期 ITパスポート 問85

VPNの説明として、適切なものはどれか。

 ア  アクセスポイントを経由せず、端末同士が相互に通信を行う無線ネットワーク
 イ  オフィス内やビル内など、比較的狭いエリアに構築されるネットワーク
 ウ  公衆ネットワークなどを利用して構築された、専用ネットワークのように使える仮想的なネットワーク
 エ  社内ネットワークなどに接続する前に、PCのセキュリティ状態を検査するために接続するネットワーク


答え ウ


解説

 ア  アクセスポイントを経由せず、端末同士が相互に通信を行う無線ネットワークは、アドホックモード(ad hoc mode)です。
 イ  オフィス内やビル内など、比較的狭いエリアに構築されるネットワークは、LAN(Local Area Network)です。
 ウ  公衆ネットワークなどを利用して構築された、専用ネットワークのように使える仮想的なネットワークは、VPNです。
 エ  社内ネットワークなどに接続する前に、PCのセキュリティ状態を検査するために接続するネットワークは、検疫ネットワークです。


キーワード
・VPN

キーワードの解説
  • VPN(Virtual Private Network)
    公衆回線(通常の電話回線など)を専用線のように利用するための技術です。
    企業で本社・支店のような拠点間のネットワークは盗聴(データの漏えい)などのリスクから専用線を利用していたが、VPNを使用することで公衆回線(公衆網)を利用することができ、コストの削減などが可能になる。

もっと、「VPN」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ