MRPの特徴はどれか。
ア |
顧客の注文を受けてから製品の生産を行う。 |
イ |
作業指示票を利用して作業指示、運搬指示をする。 |
ウ |
製品の開発、設計、生産準備を同時並行で行う。 |
エ |
製品の基準生産計画を基に、部品の手配数量を算出する。 |
答え エ
【解説】
ア |
顧客の注文を受けてから製品の生産を行うのは、受注生産です。 |
イ |
作業指示票を利用して作業指示、運搬指示をするのは、作業標準化です。 |
ウ |
製品の開発、設計、生産準備を同時並行で行うのは、コンカレントエンジニアリング(concurrent engineering)です。 |
エ |
製品の基準生産計画を基に、部品の手配数量を算出するのは、MRPです。 |
【キーワード】
・MRP
【キーワードの解説】
- MRP(Materials Requirements Planning、資材所要量計画)
企業の生産計画達成を前提に、部品表と在庫情報から発注すべき資源の量と発注時期を割り出します。
使用分を補充するのではなく、需要を事前に予測することにより、在庫を減らし、かつ、不足が発生しないようにします。
MRPシステムを導入することで、生産のために必要な資金(投資)を減らすことが可能になります。
もっと、「MRP」について調べてみよう。
戻る
一覧へ
次へ
|