平成29年 秋期 応用情報技術者 午前 問23

入力G = 0のときはX = A Y = B を出力し、G = 1のときはX = A Y = B を出力する回路はどれか。

 ア    イ  
 ウ    エ  


答え ウ


解説
2つの入力値の論理回路で一方が0だと他方の値がそのまま出力になり、一方が1だと他方の値の反転した値が出力になるのは真理値表で

G A (又はB ) X (又はY )
0 0 0
0 1 1
1 0 1
1 1 0
になり、これは排他的論理和(XOR)なので、これを回路図にすると
 
(ウ)になります。


キーワード
・論理回路図

キーワードの解説
  • 論理回路図
    論理回路を図で表したもので、ICなどはブラックボックスとして四角で表す。
    ただし、ANDやORなどの基本的な論理演算回路(論理ゲート)は、問題文のような記号で表す。問題で使っている回路記号はMIL規格であるが、JIS規格やそれ以外の規格もある。(一般的にはMIL規格を使用する。)

もっと、「論理回路図」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ