平成29年 秋期 情報処理安全確保支援士 午前II 問25

株式会社の内部監査におけるシステム監査を、システム監査基準(平成16年)に基づいて実施する場合の監査責任者及びメンバーに関する記述のうち、適切なものはどれか。

 ア  あるメンバーを、当該メンバーが過去に在籍していた部門に対する監査に従事させる場合、一定の期間を置く。
 イ  監査責任者は、当該株式会社の株主に限る。
 ウ  監査部門の在籍期間について、メンバーの場合は制限がないが、監査責任者の場合は会社法における監査役の人気を下回ってはならない。
 エ  メンバーの給与その他の報酬の水準は、監査部門に在籍中は引き下げてはならない。


答え ア


解説
システム監査基準にはシステム監査人についてん記述が幾つかあり、その中の独立性を維持するためにシステム監査人が過去に在籍していた部門に対する監査に従事させる場合、一定の期間を置く(ア)のが妥当というのが一般的です。
それ以外の選択肢に該当するような記述はシステム監査基準はありません。


キーワード
・システム監査人の独立性

キーワードの解説
  • システム監査人の独立性
    “システム監査基準”にはシステム監査人の独立性について以下のように書かれています。
    • 外観上の独立性
      システム監査人は、システム監査を客観的に実施するために、監査対象から独立していなければならない。監査の目的によっては、被監査主体と身分上、密接な利害関係を有することがあってはならない。
    • 精神上の独立性
      システム監査人は、システム監査の実施に当たり、偏向を排し、常に公正かつ客観的に監査判断を行わなければならない。

もっと、「システム監査人」について調べてみよう。

戻る 一覧へ