平成29年 秋期 ITストラテジスト 午前II 問1

共通フレーム2013によれば、システム化構想の立案プロセスで実施するタスクはどれか。

 ア  市場、競争相手、取引先、法規制、社会情勢などの事業環境、業務環境を分析し、事業目標、業務目標との関係を明確にする。
 イ  システムのライフサイクルの全期間を通して、利害関係者を識別する。
 ウ  人間の能力及びスキルの限界を考慮して、利用者とシステムとの間の相互作用を識別する。
 エ  利害関係者の要件が正確に表現されていることを、利害社関係者とともに確立する。


答え ア


解説
立案プロセスは、プロジェクトの初期段階の計画フェーズで実施され、成果物としてプロジェクト管理計画書が作成される。
計画策定に当たっては、プロジェクトを遂行するための様々な要素を有効に調和がとれた形で策定するが、プロジェクトマネジメントの観点からの重要な側面はそれぞれのステークホルダが持つ相反することもある要求事項の調整が必要になってくる。


キーワード
・共通フレーム

キーワードの解説
  • 共通フレーム(software life cycle process - Japan common frame、SLCP-JCF)
    ソフトウェア、システム、サービスの構想から開発、運用、保守、廃棄に至るまでのライフサイクルを通じて必要な作業項目、役割などを包括的に定めた共通の枠組みです。
    システム開発を委託する際などに、発注側と受注側の間に誤解が生じないように、汎用的な用語や各工程の内容(分類)について統一するために制定されました。

もっと、「共通フレーム」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ