平成29年 春期 基本情報技術者 午前 問54

システム開発の進捗管理などに用いられるトレンドチャートの説明はどれか。

 ア  作業に関与する人と責任をマトリックス状に示したもの
 イ  作業日程の計画と実績を対比できるように帯状に示したもの
 ウ  作業の進捗状況と、予算の消費状況を関連付けて折れ線で示したもの
 エ  作業の順序や相互関係をネットワーク上に示したもの


答え ウ


解説

 ア  作業に関与する人と責任をマトリックス状に示したものは、責任分担表です。
 イ  作業日程の計画と実績を対比できるように帯状に示したものは、ガントチャートです。
 ウ  作業の進捗状況と、予算の消費状況を関連付けて折れ線で示したものは、トレンドチャートです。
 エ  作業の順序や相互関係をネットワーク上に示したものは、アローダイアグラムです。


キーワード
・トレンドチャート

キーワードの解説
  • トレンドチャート
    費用管理と進捗管理を同時に行うときに利用するグラフです。
    開発計画(スケジュール)策定時に、作業の節目となるマイルストーンを設定し、開発が始まり、作業がマイルストーンに達したら予定と実績を比較し進捗状況の確認と、以降の作業計画に反映させます。

もっと、「トレンドチャート」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ