平成29年 春期 情報セキュリティマネジメント 午前 問10

情報セキュリティにおけるタイムスタンプサービスの説明はどれか。

 ア  公式の記録において使われる全世界共通の日時情報を、暗号化通信を用いて安全に表示するWebサービス
 イ  指紋、声紋、静脈パターン、網膜、虹彩などの生体情報を、認証情報システムに登録した日時を用いて認証するサービス
 ウ  電子データが、ある日時に確かに存在していたこと、及びその日時以降に改ざんされていないことを証明するサービス
 エ  ネットワーク上のPCやサーバの時計を合わせるための日時情報を途中で改ざんされないように通知するサービス


答え ウ


解説

 ア  公式の記録において使われる全世界共通の日時情報を、暗号化通信を用いて安全に表示するWebサービスは、標準時配信サービスです。
 イ  指紋、声紋、静脈パターン、網膜、虹彩などの生体情報を、認証情報システムに登録した日時を用いて認証するサービスは、バイオメトリクス(生体認証)認証です。
 ウ  電子データが、ある日時に確かに存在していたこと、及びその日時以降に改ざんされていないことを証明するサービスは、タイムスタンプサービスです。
 エ  ネットワーク上のPCやサーバの時計を合わせるための日時情報を途中で改ざんされないように通知するサービスは、NTP(Netowork Time Protocol)です。


キーワード
・タイムスタンプ

キーワードの解説
  • タイムスタンプ(time stamp)
    広義にはファイルなど電子データが作成、更新された時刻情報のことでファイルの属性として記録します。
    デジタルタイムスタンプを差す場合には、タイムスタンプ機関により電子データに日時情報を付与し、その時点での電子データの存在証明と非改ざん証明をデジタル署名を使って行う技術です。

もっと、「タイムスタンプ」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ