平成30年 秋期 応用情報技術者 午前 問74
CIOが経営から求められる役割はどれか。
ア
企業経営のための財務戦略の立案と遂行
イ
企業の研究開発方針の立案と実施
ウ
企業の法令遵守の体制の構築と運用
エ
ビジネス価値を最大化させるITサービス活用の促進
答え エ
【
解説
】
ア
企業経営のための財務戦略の立案と遂行、CFO(chief financial officer)の役割です。
イ
企業の研究開発方針の立案と実施は、CTO(chief technology officer)の役割です。
ウ
企業の法令遵守の体制の構築と運用は、CCO(chief compliance officer)の役割です。
エ
ビジネス価値を最大化させるITサービス活用の促進は、CIOの役割です。
【
キーワード
】
・CIO
【
キーワードの解説
】
CIO(Chief Information Officer、最高情報責任者)
経営戦略に沿った情報戦略やIT投資計画の策定などに責任を持つ役職で、情報システム部門の責任者を兼ねるケースも多い。
CIOの役割は、情報技術に基づいた形で企業に適切な経営戦略を提案すること、部門間や外部との調整を行い業務組織や業務プロセスを改革して情報システムに適合させること、そして情報部門を含めて全社のIT資産を最適化することなので、必ずしもシステムエンジアやプログラマの経験を必要とはしない。
もっと、「CIO」について調べてみよう。
戻る
一覧へ
次へ