平成30年 秋期 情報セキュリティマネジメント 午前 問48

デジタルディバイドの解消のために取り組むべきことはどれか。

 ア  IT投資額の見積を行い、投資目的に基づいた効果目標を設定して、効果目標ごとに目標達成井野可能性を事前に評価すること
 イ  ITの活用による家電や設備などの省エネルギー化及びテレワークなどによる業務の効率化によって、エネルギー消費を削減すること
 ウ  情報リテラシの習得機会を増やしたり、情報通信機器や情報サービスが一層利用しやすい環境を整備したりすること
 エ  製品や食料品などの生産段階から最終消費段階又は廃棄段階までの全工程について、ICタグを活用して流通情報を追跡可能にすること


答え ウ


解説
デジタルディバイドの解消のためには、パソコンやスマホなど情報端末の操作方法やインターネットの使い方などのリテラシの習得機会を増やしたり、情報通信機器や情報サービスが一層利用しやすい環境(ユニバーサルデザイン、高速なネットワークなど)を整備したりすることを行います。


キーワード
・デジタルディバイド

キーワードの解説
  • デジタルディバイド(digital divide)
    パソコンやインターネットなどのITを使いこなせるかどうかによって生じる、待遇や貧富、機会の格差のことです。
    この格差は個人の能力的な問題だけではなく、地域(都市部、農村部)、国(先進国、発展途上国)などで生じるものもあります。

もっと、「デジタルディバイド」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ