平成30年 春期 ITパスポート 問9

A氏は、インターネット掲示板に投稿された情報が自信のプライバシを侵害したと判断したので、プロバイダ責任制限法に基づき、その掲示板を運営するX社に対して、投稿者であるB氏の発信者情報の開示を請求した。
このとき、X社がプロバイダ責任制限法に基づいて行う対応として、適切なものはどれか。
ここで、X社はA氏、B氏双方と連絡が取れるものとする。

 ア  A氏、B氏を交えた話合いの場を設けた上で開示しなければならない。
 イ  A氏との間で秘密保持契約を締結して開示しなければならない。
 ウ  開示するかどうか、B氏に意見を聴かなければならない。
 エ  無条件で直ちにA氏に開示しなければならない。


答え ウ


解説
プロバイダ責任制限法の第四条に発信者情報の開示請求について書かれており、その中に『開示の請求を受けたときは、当該開示の請求に係る侵害情報の発信者と連絡することができない場合その他特別の事情がある場合を除き、開示するかどうかについて当該発信者の意見を聴かなければならない』(ウ)とあります。


キーワード
・プロバイダ責任制限法

キーワードの解説
  • プロバイダ責任制限法
    インターネットの掲示板などで誹謗中傷されたり個人情報を掲載された場合に、プロバイダ運営者や掲示板の管理者に対して情報を削除するように要請し、事業者がこれを削除した場合、事業者は損害賠償の責任を免れるという法律です。
    また、被害者は損害賠償請求権の行使に情報発信者の氏名や住所などが必要である場合など、正当な理由がある場合には、情報開示をプロバイダに対して求めることができます。

もっと、「プロバイダ責任制限法」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ