平成30年 春期 情報セキュリティマネジメント 午前 問48

ITアウトソーシングの活用に当たって、委託先決定までの計画工程、委託先決定からサービス利用開始までの準備工程、委託先が提供するサービスを発注者が利用する活用工程の三つに分けたとき、発注者が活用工程で行うことはどれか。

 ア  移行計画やサービス利用におけるコミュニケーションプランを委託先と決定する。
 イ  移行ツールのテストやサービス利用テストなど、一連のテストを委託先と行う。
 ウ  稼働状況を基にした実績報告や利用者評価を基に、改善案を委託先と取りまとめる。
 エ  提案依頼者を作成、提示して委託候補先から提案を受ける。


答え ウ


解説

 ア  移行計画やサービス利用におけるコミュニケーションプランを委託先と決定するのは、準備工程で行います。
 イ  移行ツールのテストやサービス利用テストなど、一連のテストを委託先と行うのは、準備工程で行います。
 ウ  稼働状況を基にした実績報告や利用者評価を基に、改善案を委託先と取りまとめるのは、活用工程で行います。
 エ  提案依頼者を作成、提示して委託候補先から提案を受けるのは、計画工程で行います。


キーワード
・アウトソーシング

キーワードの解説
  • アウトソーシング(outsourcing)
    自社の得意な分野に経営資源を集中するため、一部の業務を外部に委託することです。
    他社と差別化を行いにくいIT分野(情報システム)や、人事、経理、総務などの間接業務を外部に委託します。
    オフショアアウトソーシング(offshore outsourcing)は、アウトソーシング先として海外のベンダーを利用することです。

もっと、「アウトソーシング」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ