2019年 秋期 基本情報技術者 午前 問62

自社の経営課題である人手不足の解消などを目標とした業務改革を進めるために活用する、RPAの事例はどれか。

 ア  業務システムなどのデータ入力、照合のような標準化された定型業務を、事務職員の代わりにソフトウェアで自動的に処理する。
 イ  製造ラインで部品の組立てに従事していた作業員の代わりに組立作業用ロボットを配置する。
 ウ  人が接客して販売を行っていた店舗を、ICタグ、画像解析のためのカメラ、電子決済システムによる無人店舗に置き換える。
 エ  フォークリフトなどを用いて人の操作で保管商品を搬入・搬出していたものを、コンピュータ制御で無人化した自動倉庫システムに置き換える。


答え ア


解説

 ア  業務システムなどのデータ入力、照合のような標準化された定型業務を、事務職員の代わりにソフトウェアで自動的に処理するのは、RPAです。
 イ  製造ラインで部品の組立てに従事していた作業員の代わりに組立作業用ロボットを配置するのは、FA(Factory Automation)です。
 ウ  人が接客して販売を行っていた店舗を、ICタグ、画像解析のためのカメラ、電子決済システムによる無人店舗に置き換えるのは、スマート店舗です。
 エ  フォークリフトなどを用いて人の操作で保管商品を搬入・搬出していたものを、コンピュータ制御で無人化した自動倉庫システムに置き換えるのに名前はありません。


キーワード
・RPA

キーワードの解説
  • RPA(Robotic Process Automation、ロボットによる業務自動化)
    ホワイトカラーのデスクワーク(定型業務)を、コンピュータに組み込んだソフトウェア型のロボット(AIなど)によって代行や自動化する概念です。
    このソフトウェア型ロボットのことを、“デジタルレイバー”(Digital Labor)や“デジタルワーカー”(Digital Worker)、“仮想知的労働者”と呼びます。

もっと、「RPA」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ