平成31年 春期 ITパスポート 問92

関係データベースを構築する際にデータの正規化を行う目的として、適切なものはどれか。

 ア  データに冗長性をもたせて、データ誤りを検出する。
 イ  データの矛盾や重複を排除して、データの維持管理を容易にする。
 ウ  データの文字コードを統一して、データの信頼性と格納効率を向上させる。
 エ  データを可逆圧縮して、アクセス効率を向上させる。


答え イ


解説

 ア  データに冗長性をもたせて、データ誤りを検出するのは、パリティビットやCRCなどがあります。
 イ  データの矛盾や重複を排除して、データの維持管理を容易にするのは、正規化です。
 ウ  データの文字コードを統一して、データの信頼性と格納効率を向上させるのは、標準化です。
 エ  データを可逆圧縮して、アクセス効率を向上させることができます。(これを表す用語を知りません。)


キーワード
・正規化

キーワードの解説
  • 正規化
    データの冗長性をなくしたり、混在している等価な表現を整形したりすることによって、同じ形式でデータを扱えるようにすることです。
    データベースを正規化することでメンテナンス性を良くすることが可能です。
    ただし、表が複数に分割されるためデータベースへのアクセス性は悪化します。

もっと、「正規化」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ