平成31年 春期 ITパスポート 問94

ランサムウェアの説明として、適切なものはどれか。

 ア  PC内のファイルを暗号化して使用不能にし、復号するためのキーと引換えに金品を要求するソフトウェア
 イ  キーボードの入力を不正に記録するソフトウェア
 ウ  システムログを改ざんすることによって、自らを発見されにくくするソフトウェア
 エ  自ら感染を広げる機能を持ち、ネットワークを経由して(まん)延していくソフトウェア


答え ア


解説

 ア  PC内のファイルを暗号化して使用不能にし、復号するためのキーと引換えに金品を要求するソフトウェアは、ランサムウェアです。
 イ  キーボードの入力を不正に記録するソフトウェアは、キーロガー(key logger)です。
 ウ  システムログを改ざんすることによって、自らを発見されにくくするソフトウェアは、ルートキット(rootkit)です。
 エ  自ら感染を広げる機能を持ち、ネットワークを経由し蔓延していくソフトウェアは、コンピュータウイルスやワームです。


キーワード
・ランサムウェア

キーワードの解説
  • ランサムウェア(ransomware)
    悪意を持ったソフトウェアであるマルウェアの一種で、コンピュータが感染するとコンピュータへのアクセスが制限され、これを解除するためには身代金(ransom)を支払うように要求されます。
    ランサムウェアにはハードディスクに格納されたファイルを暗号化したり、システムを使用不可にしたりします。

もっと、「ランサムウェア」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ