平成31年 春期 応用情報技術者 午前 問59

システム監査基準(平成30年)に基づいて、監査報告書に記載された指摘事項に対応する際に、不適切なものはどれか。

 ア  監査対象部門が、経営者の指摘事項に対するリスク受容を理由に改善を行わないこととする。
 イ  監査対象部門が、自発的な取り組みによって指摘事項に対する改善に着手する。
 ウ  システム監査人が、監査対象部門の改善計画を作成する。
 エ  システム監査人が、監査対象部門の改善実施状況を確認する。


答え ウ


解説

 ア  監査対象部門が、経営者の指摘事項に対するリスク受容を理由に改善を行わないこととするのは適切です。
 イ  監査対象部門が、自発的な取り組みによって指摘事項に対する改善に着手するのは適切です。
 ウ  システム監査人が、監査対象部門の改善計画を作成するのは不適切です。
システム監査人は指摘や助言は行いますが、改善作業は行いません。
 エ  システム監査人が、監査対象部門の改善実施状況を確認するのは適切です。


キーワード
・システム監査報告書

キーワードの解説
  • システム監査報告書
    システム監査の内容について記述したもので、実施した監査の対象、概要、意見(保証または助言)、制約や除外事項、指摘事項、改善勧告につて、監査証拠と関係を示し、システム監査人が作成し、監査の依頼者に提出します。

もっと、「システム監査報告書」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ