平成18年 春期 基本情報技術者 午前 問50

システム運用管理における管理情報の取扱いに関する記述のうち、最も適切なものはどれか。

 ア  管理は少人数の管理者グループで行う。
管理用アカウントは、グループ専用のものを共用する。
管理情報は、一般ユーザーに公開し、ユーザー自身がチェックできるようにする。
 イ  管理は少人数の管理者グループで行う。
管理用アカウントは、グループ専用のものを共用する。
管理情報は、セキュリティレベルなどを考慮した上で一般ユーザーへの公開を行う。
 ウ  管理は少人数の管理者グループで行う。
管理用アカウントは、個々の管理者専用のものを使用する。
管理情報は、セキュリティレベルなどを考慮した上で一般ユーザーへの公開を行う。
 エ  管理は一人の管理者で行う。
管理情報は、セキュリティレベルなどを考慮した上で一般ユーザーへの公開を行う。


答え ウ


解説

 ア  管理用のアカウントはグループではなく個々のアカウントを使用し、管理作業を誰が行ったか追跡できるようにします。
また、一般ユーザーへの公開はセキュリティレベルで考慮して行う必要があります。
 イ  管理用のアカウントはグループではなく個々のアカウントを使用し、管理作業を誰が行ったか追跡できるようにします。
 ウ  少人数の管理者で個々の管理用アカウントで管理を行い、一般ユーザーへの公開はセキュリティレベルで考慮するのは適切です。
 エ  管理を一人の作業者で行うと、その人に何かあったとき業務の継続に問題が発生するのでグループで行います。


キーワード
・アカウント

キーワードの解説
  • アカウント(account)
    コンピュータ用語でのアカウントとは、ユーザーが特定の領域にアクセスするための権利のことです。ユーザーに割り当てられたアカウントをユーザーアカウントとも呼ぶ。
    アクセスする対象は、コンピュータシステムやデータ、ネットワークなどがあります。
    セキュリティ上、アカウントは各個に割り当てるのがよく、休眠アカウントなどは常時整理したほうがよいです。

もっと、「アカウント」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ