平成19年 秋期 基本情報技術者 午前 問10

次の状態遷移表をもつシステムの状態がS1であるとき、信号をt1、t2、t3、t4、t1、t2、t3、t4の順に入力すると、最後の状態はどれになるか。
ここで、空欄は状態が変化しないことを表す。

状態
S1 S2 S3 S4

t1
S3

t2 S3
S2
t3

S4 S1
t4
S1
S2

 ア  S1  イ  S2  ウ  S3  エ  S4


答え ア


解説

状態
S1 S2 S3 S4

t1
S3

t2 S3
S2
t3

S4 S1
t4
S1
S2
で、信号がt1、t2、t3、t4、t1、t2、t3、t4と発生したときの状態をトレースする。
  1. 状態S1で信号t1が発生しても、状態は変化しない。
  2. 状態S1で信号t2が発生すると、状態はS3になる。
  3. 状態S3で信号t3が発生すると、状態はS4になる。
  4. 状態S4で信号t4が発生すると、状態はS2になる。
  5. 状態S2で信号t1が発生すると、状態はS3になる。
  6. 状態S3で信号t2が発生すると、状態はS2になる。
  7. 状態S2で信号t3が発生しても、状態は変化しない。
  8. 状態S2で信号t4が発生すると、状態はS1になる。(ア)


キーワード
・状態遷移表

キーワードの解説
  • 状態遷移表
    制御系のシステムで、各状態において、各事象が発生したときのシステムの振舞いを示したもの。
    制御系のシステムでは、システムの動作を明確化するためにプログラム設計(詳細設計)工程で作成されることが多い。
    作成する担当者の技量により、発生する事象と、状態の定義の仕方が異なるので、作成後はしっかりとレビューすることが大事である。

もっと、「状態遷移表」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ