平成18年 秋期 ソフトウェア開発技術者 午前 問39

ソフトウェアの開発モデルの説明のうち、適切なものはどれか。

 ア  ウォータフォールモデルは、開発を上流から下流に一方向に進めるモデルであり、開発効率を高めるには、各工程内でのレビューやテストによって品質を確保し、前工程への逆戻りが起こらないようにする。
 イ  スパイラルモデルは、ウォータフォールモデルのプロセスを繰り返し、機能を段階的に提供していくモデルで、インクリメンタルプロセスモデルともいう。
 ウ  成長型プロセスモデルは、一連の開発工程を何回も繰り返しながら開発機能の規模を拡大し、開発コストの増加などのリスクを最小にしつつシステム開発を行うプロセスモデルである。
 エ  プロトタイピングモデルは、ドキュメントによる要求仕様の確認の困難さを解消するために、ウォータフォールモデルの工程ごとにプロトタイプを作成し、仕様を確認していくモデルである。


答え ア


解説

 ア  ウォータフォールモデルは、逆戻り(手戻り、後戻り)が起こらないように、各工程で品質をしっかりとすることが大切である。(各工程ごとに開発責任者の承認まで求めるのがよい。)
 イ  成長モデルの説明です。
 ウ  スパイラルモデルの説明です。
 エ  プロトタイピングでプロトタイプを作成するのは、要求分析の工程です。何度もプロトタイプを作成すると納期、コストの問題が発生するので、プロトタイプを作成する回数は開発着手前に予め決めるのがよい。


キーワード
・開発モデル

キーワードの解説
  • 開発モデル(developent model)
    システムを開発するための手順(方法、方式)を標準化したものである。
    自社内で限られた要員でシステムの開発を行っているときは問題なかったが、システムの開発規模が大きくなり、開発要員が多くなり、開発手順を共有するために標準化された。

もっと、「開発モデル」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ