平成20年 春期 ソフトウェア開発技術者 午前 問40

ソフトウェア開発組織の活動状態のうち、プロセス成熟度モデルにおけるプロセス成熟度が最も高いものはどれか。

 ア  実績が定量的に把握されており、プロセスが組織的に管理されている。
 イ  スケジュールと予算は、統計的に容認できる範囲内に収まっている。
 ウ  プロセスが明文化されて、組織内のすべての人がそれを利用している。
 エ  プロセスそれ自体を改善していくための仕組みが機能している。


答え エ


解説

 ア  CMMのレベル4の状態の説明です。
 イ  CMMのレベル2の状態の説明です。
 ウ  CMMのレベル3の状態の説明です。
 エ  CMMのレベル5の状態の説明です。


キーワード
・プロセス成熟度モデル

キーワードの解説
  • プロセス成熟度モデル
    アメリカのカーネギーメロン大学のソフトウェア工学研究所が開発した、組織の持つ開発プロセスの標準化と合理化を推進し、製品やサービスの開発、調達、及び保守活動の組織能力を改善するガイドラインのことで、CMM(Capability Maturity Model)と呼ばれます。
    プロセス成熟度モデルには以下の5つのレベルがあります。
    • レベル1(初期レベル)
      プロセスが確立されていない初期段階
    • レベル2(反復できるレベル)
      特定のプロジェクトリーダーや技術者に依存している状態
    • レベル3(定義されたレベル)
      首尾一貫したプロセスを標準として持っている段階
    • レベル4(管理されたレベル)
      標準化されたプロセスを定量的に測定し、洗練化していく状態
    • レベル5(最適化するレベル)
      技術・要件環境の違いによって、標準プロセスを最適化して用いられる段階
    近年、CMMは適用分野を拡大する形で改定されCMMI(Capability Maturity Model Integration、能力成熟度モデル統合)になっています。

もっと、「CMMI」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ