2021年 秋期 情報処理安全確保支援士試験 午前 問15

無線LANの暗号化通信を実装するための規格に関する記述のうち、適切なものはどれか。

 ア  EAPは、クライアントPCとアクセスポイントの間で、あらかじめ登録した共通鍵による暗号化通信を実装する規格である。
 イ  RADIUSは、クライアントPCとアクセスポイントの間で公開鍵暗号方式による暗号化通信を実装するための規格である。
 ウ  SSIDは、クライアントPCで利用されている秘密鍵であり、公開鍵暗号方式による暗号化通信を実装するための規格で規定されている。
 エ  WAP3-Enterpriseは、IEEE802.1Xの規格に沿った利用者認証及び動的に配布される暗号化鍵を用いた暗号化通信を実装するための規格である。


答え エ


解説

 ア  EAP(PPP Extensible Authentication Protocol)は、PPP(Point-to-Point Protocol)を拡張したプロトコルで、データリンク層 プロトコルと認証プロトコルの仲介役です。
 イ  RADIUS(Remote Authentication Dial In User Service)は、サーバなどネットワークにつながった資源(装置)を利用する権限があるかどうかを判断するための通信プロトコルです。
 ウ  SSID(Extended SS-ID、ESS-ID)は、無線LANにおけるネットワークの識別子の一つで、最大32文字までの英数字を任意に設定できます。
 エ  WAP3-Enterpriseは、IEEE802.1Xの規格に沿った利用者認証及び動的に配布される暗号化鍵を用いた暗号化通信を実装するための規格です。


キーワード
・無線LANのセキュリティ

キーワードの解説

戻る 一覧へ 次へ