2021年 春期 ITストラテジスト 午前II 問8

AIDMAモデルの活用方法はどれか。

 ア  消費者が製品を購入するまでの心理の過程を、注意、興味、欲求、記憶、行動に分け、各段階のコミュニケーション手段を検討する。
 イ  製品と市場の視点から、事業拡大の方向性を市場浸透・製品開発・市場開拓・多角化に分けて、戦略を検討する。
 ウ  製品の相対的市場占有率と市場成長率から、企業がそれぞれの事業に対する経常資源の最適配分を意思決定する。
 エ  製品の導入期・成長期・成熟期・衰退期の各段階に応じて、製品の改良、新品種の追加、製品破棄などを計画する。


答え ア


解説

 ア  消費者が製品を購入するまでの心理の過程を、注意、興味、欲求、記憶、行動に分け、各段階のコミュニケーション手段を検討するのは、AIDMAです。(〇)
 イ  製品と市場の視点から、事業拡大の方向性を市場浸透・製品開発・市場開拓・多角化に分けて、戦略を検討するのは、アンゾフの成長マトリクスです。(×)
 ウ  製品の相対的市場占有率と市場成長率から、企業がそれぞれの事業に対する経常資源の最適配分を意思決定するのは、プロダクトポートフォリオマネジメント(Product Portfolio Management、PPM)分析です。(×)
 エ  製品の導入期・成長期・成熟期・衰退期の各段階に応じて、製品の改良、新品種の追加、製品破棄などを計画するのは、プロダクトライフサイクル(product life cycle)です。(×)


キーワード
・AIDMA

キーワードの解説

戻る 一覧へ 次へ