平成25年 春期 データベーススペシャリスト 午前II 問22

ECCメモリで、2ビットの誤りを検出し、1ビットの誤りを訂正するために用いるものはどれか。

 ア  偶数パリティ
 イ  垂直パリティ
 ウ  チェックサム
 エ  ハミング符号


答え エ


解説

 ア  偶数パリティは、データ内の“1”の個数が偶数個になるようにパリティビットを付加します。
1ビットの誤り検出ができます。
 イ  垂直パリティは、符号(バイト)ごとにパリティビットを付加する方法です。
1ビットの誤り検出ができます。
 ウ  チェックサムは、処理するデータの固まりごとにデータを数値と考えて合計を求めて付加したデータで、誤り検出に使用します。
 エ  ハミング符号は、誤り検出・訂正用のデータを付加する方法で、2ビットの誤りと1ビットの訂正が可能です。
4ビットのデータの場合、3ビットの誤り検出・訂正用データを付加します。


キーワード
・誤り訂正
・ECCメモリ

キーワードの解説

戻る 一覧へ 次へ