平成28年 春期 システム監査技術者 午前II 問18

ネットワークの経路制御プロトコルのうち、IPv6ネットワークに使用され、距離ベクトル方式を用いているものはどれか。

 ア  BGP-4
 イ  OSPFv3
 ウ  RIP-2
 エ  RIPng


答え エ


解説

 ア  BGP-4(Border Gateway Protocol version 4)は、自律システム間で経路情報に付加されたパス属性を使用し、ポリシーに基づいて経路を選択するバスベクタ方式のプロトコルです。
 イ  OSPFv3(Open Shortest Path First version 3)は、すべてのノードが同一のリンク状態データベースを用い、コストが最小となる経路を最適経路とするプロトコルです。
 ウ  RIP-2(Routing Information Protocol version 2)は、ホップ数を目印として最適なルートを判定する距離ベクトル方式(Distance Vector)のルーティングプロトコルでマルチキャストを使用します。
 エ  RIPng(Routing Information Protocol next generation)は、ホップ数を目印として最適なルートを判定する距離ベクトル方式(Distance Vector)のルーティングプロトコルのIPv6版です。


キーワード
・RIP

キーワードの解説

戻る 一覧へ 次へ