2019年 秋期 基本情報技術者 午前 問77

ROIを説明したものはどれか。

 ア  一定期間におけるキャッシュフロー(インフロー、アウトフロー含む)に対して、現在価値でのキャッシュフローの合計値を求めるものである。
 イ  一定期間におけるキャッシュフロー(インフロー、アウトフロー含む)に対して、合計値がゼロとなるような、割引率を求めるものである。
 ウ  投資額に見合うリターンが得られるかどうかを、利益額を分子に、投資額を分母にして算出するものである。
 エ  投資による実現効果によって、投資額をどれだけの期間で回収可能かを定量的に算定するものである。


答え ウ


解説

 ア  一定期間におけるキャッシュフロー(インフロー、アウトフロー含む)に対して、現在価値でのキャッシュフローの合計値を求めるものは、NPV(正味現在価値)法です。
 イ  一定期間におけるキャッシュフロー(インフロー、アウトフロー含む)に対して、合計値がゼロとなるような、割引率を求めるものは、IRR(内部収益率)法です。
 ウ  投資額に見合うリターンが得られるかどうかを、利益額を分子に、投資額を分母にして算出するものは、ROIです。
 エ  投資による実現効果によって、投資額をどれだけの期間で回収可能かを定量的に算定するものは、回収期間法です。


キーワード
・ROI

キーワードの解説

戻る 一覧へ 次へ