平成31年 春期 システム監査技術者 午前II 問21

マルウェアの検出手法であるビヘイビア法を説明したものはどれか。

 ア  あらかじめ特徴的なコードをパターンとして登録したマルウェア定義ファイルを用いてマルウェア検査対象と比較し、同じパターンがあればマルウェアとして検出する。
 イ  マルウェアに感染していないことを保証する情報をあらかじめ検査対象に付加しておき、検査時に不整合があればマルウェアとして検出する。
 ウ  マルウェアの感染が疑わしい検査対象のハッシュ値を、安全な場所に保管されている原本のハッシュ値を比較し、マルウェアを検出する。
 エ  マルウェアの感染や発病によって生じるデータ書込み動作の異常や通信などを監視して、マルウェアを検出する。


答え エ


解説

 ア  パターンマッチング法の説明です。
 イ  チェックサム方式の説明です。
 ウ  コード比較によるマルウェアチェック法の説明です。
 エ  ビヘイビア法の説明です。


キーワード
・ビヘイビア法

キーワードの解説

戻る 一覧へ 次へ