2023年 秋期 情報処理安全確保支援士試験 午前 問18

クラスCのネットワークを、50ノードずつ収納できる四つのネットワークに分割した場合のサブネットマスクはどれか。

 ア  255.255.255.0  イ  255.255.255.64
 ウ  255.255.255.128  エ  255.255.255.192


答え エ


解説
クラスCのアドレスの範囲は192.0.0.0〜223.255.255.255で、上位24ビットがネットワーク部で、下位8ビットを各ノードに割り当てる。
問題はクラスCのアドレスをさらに50ノードずつ収納できる四つのネットワークに分割するので、まず四つのネットワークに分解するためにはネットワーク部に2ビット(22 = 4)必要である。 また、分割したネットワークに50ノード収納するのでホスト部には6ビット(26 = 64)必要なので、サブネットとしては255.255.255.192(エ)になる。


キーワード
・アドレスクラス

キーワードの解説
  • アドレスクラス(address class)
    アドレスクラスと利用者のネットワークの規模に応じて、IPアドレスの割り振りを行うための考え方です。
    規模により、クラスA〜クラスEがあります。
    クラス 第1オクテット 第2オクテット 第3オクテット 第4オクテット
    A 0 ネットワークアドレス ホストアドレス
    B 1 0 ネットワークアドレス ホストアドレス
    C 1 1 0 ネットワークアドレス ホストアドレス
    D 1 1 1 0 マルチキャスト用
    E 1 1 1 1 研究用
    クラスAの場合、第1オクテット(上位8ビット)が指定されたIPアドレスを取得し、第2〜第4オクテット(下位24ビット)はネットワーク管理者が管理することになります。

もっと、「アドレスクラス」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ