平成21年 秋期 応用情報技術者 午前 問25

Webアクセシビリティに配慮した画面設計のうち、適切なものはどれか。

 ア  head要素の中のtitle要素を同一にして、各ページに同じ表題を付ける。
 イ  確認は緑、取り消しは赤などのように、共通に使用されるボタンには色だけで判別できるようにする。
 ウ  仮名入力欄の前には、“フリガナ(カタカナで入力)”のように、仮名の種類も明記する。
 エ  ハイパリンク及びボタンは、操作性を良くするために隣り合うものとの間隔を狭くとる。


答え ウ


解説

 ア  各ページの表題はページの内容に合わせて変える必要があります。
 イ  ボタンを色のみで判別できるようにするのは、ユーザービリティ(usability、使いやすさ)の向上になります。
 ウ  仮名入力欄の前に仮名の種類を明記することはアクセシビリティの向上になります。
 エ  ハイパリンクやボタンの間隔は適度に空ける必要があります。


キーワード
・アクセシビリティ

キーワードの解説
  • アクセシビリティ(accessibility)
    高齢者や障がい者を含む誰もが、サービスを支障なく利用できるようにすることです。
    Webアクセシビリティについては、WCAG(Web Content Accessibility Guidelines)という指針があり、画像や音声などには代替テキストによる注釈をつける、すべての要素をキーボードで指定できるようにする、情報内容と構造、および表現を分離できるようにするなどの方針が定められています。

もっと、「アクセシビリティ」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ