平成22年 秋期 応用情報技術者 午前 問40

公開鍵暗号方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。

 ア  AESはNISTが公募した公開鍵暗号方式である。
 イ  RSAは、素因数分解の計算の困難さを利用した公開鍵暗号方式である。
 ウ  公開鍵暗号方式では利用者の数が増えると秘密鍵の配送先が増加する。
 エ  通信の秘匿に公開鍵暗号方式を使用する場合は、受信者の復号鍵を公開する。


答え イ


解説

 ア  AESは共通鍵暗号方式です。
 イ  RSAは、素因数分解の考え方を利用した公開鍵暗号方式です。
 ウ  公開鍵暗号方式は自身の秘密鍵以外は公開された情報なので鍵の配送は簡単に行えます。
 エ  通信文の暗号化を行うときは、受信者の公開鍵を使用して暗号化を行います。


キーワード
・公開鍵暗号方式

キーワードの解説
  • 公開鍵暗号方式
    暗号化と復号で異なる鍵を使用する暗号方式で、データの送信者は受信者が公開している暗号化鍵でデータを暗号化して送信します。
    受信者は自分しか知らない復号鍵を使って復号を行います。
    代表的な暗号化アルゴリズムには、RSA暗号、楕円曲線暗号などがあります。

もっと、「公開鍵暗号方式」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ