平成22年 春期 ITパスポート 問44

プロジェクトにおける開発予算に関する記述のうち、最も適切なものはどれか。

 ア  開発計画は総開発予算に基づき作成するものなので、個々の作業ごとの見積りを積算して計画してはならない。
 イ  開発予算と実績の差異を監視し、必要に応じて計画変更を行う。
 ウ  開発予算は直接資材調達に対するもので、プロジェクトに参加する社員の人件費は含めない。
 エ  類似プロジェクトの有無にかかわらず、ファンクションポイント法を用いて詳細な見積もりを行う。


答え イ


解説

 ア  プロジェクトの開発費用の見積り法には、個々の作業ごとの見積りを積み上げるやり方もあります。
 イ  プロジェクトを進めていく途中で予算と実績の差が発生したら、必要に応じて計画を変更(機能削減、要員交代)する必要があります。
 ウ  プロジェクトの開発予算には、プロジェクト要員の人件費を含めます。
 エ  ファンクションポイント法で見積るためには、類似プロジェクトからデータを収集、分析する必要があります。


キーワード
・PDCA
・ファンクションポイント法

キーワードの解説
  • PDCA(Plan, Do, Check, Act)
    計画(Plan)をたて、計画に沿って実施(Do)し、実施状況を確認(Check)し、計画にあっていない部分を修正(Act)することによって、計画通りに進めることを目指す方法です。
  • ファンクションポイント法(function point method)
    ソフトウェアの開発において、開発する機能の種類と個数、機能の難易度から、開発ソフトウェアの見積りを行う方法である。
    ファンクションポイント法を使うフェーズとしてはユーザー要件定義後であり、この時点で決まっているソフトウェアの仕様が外部仕様程度であるので、使用するソフトウェアの機能は要件定義や外部設計から洗い出す。
    よく使用されるデータとしては、画面種類、帳票種類、使用データ種類、インタフェース種類などであり、これらの機能に難易度(係数)を掛けて見積りを行う。
    ここで重要なのは、過去の実績や開発者のスキルから適切な係数を導くことである。

もっと、「PDCA」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ