平成24年 春期 エンベデッドシステムスペシャリスト 午前II 問8

デバイスドライバをアプリケーションタスクとして作成する場合の記述として、適切なものはどれか。

 ア  カーネルがデバイスに対するアクセスを統一的に管理できる。
 イ  カーネル内部のインタフェースに従って作成しなくてはならない。
 ウ  通常のタスクとは異なり、割込み処理をそのタスク内に定義する。
 エ  リクエスト処理部はシステムコールのサブルーチンとして実行される。


答え ウ


解説

 ア  カーネルがデバイスに対するアクセスを統一的に管理するためには、デバイスドライバをカーネル内で作成する必要があります。
 イ  アプリケーションタスクとして作成するので、カーネル内部のインタフェースに従う必要はありません。
 ウ  デバイスドライバでは割込みを使用すること多いので、通常のタスクとは異なり、割込み処理をそのタスク内に定義する必要があります。
 エ  リクエスト処理部はアプリケーションタスク内で実行されます。


キーワード
・デバイスドライバ

キーワードの解説
  • デバイスドライバ
    入出力デバイス(ハードウェア)を制御して、アプリケーションソフトウェアに抽象的なインタフェース(API)を提供するソフトウェアです。
    ディスプレイや、プリンター、LAN、USB機器などのデバイスに対しそれぞれ開発され、多くの場合、共通のAPIになっています。

もっと、「デバイスドライバ」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ