平成27年 春期 基本情報技術者 午前 問49

図は、テスト項目消化件数Xにおいて、目標のバグ累積件数に到達したことを示す。
この図の状況の説明として、適切なものはどれか。

 ア  テスト工程が順調に終了したことを示す。
 イ  テスト前段階での机上チェックやシミュレーションが十分されていることを示す。
 ウ  まだ多くのバグが内在している可能性があることを示す。
 エ  目標のバグ累積件数が達成されたので、出荷してもよいことを示す。


答え ウ


解説
問題の横軸にテスト項目消化件数、縦軸にバグ累積件数を取った信頼度成長曲線は下図のようなS字カーブになるはずである。
 
しかし、問題の図はまだ曲線が収束せず成長していることから、まだ多くのバグが内在している可能性がある(ウ)を示しています。
こういったグラフの状態の場合は、追加でテストを行う必要があります。


キーワード
・信頼度成長曲線

キーワードの解説
  • 信頼度成長曲線
    横軸に日付、テスト時間、またはテストケース数をとり、縦軸に累積バグ発見数をとったグラフで、(通常は)S字の成長曲線になります。
    S字カーブで収束することが確認できると、品質的に安定したことが確認できます。

    ゴンペルツ曲線とも呼ばれます。

もっと、「信頼度成長曲線」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ