平成29年 秋期 応用情報技術者 午前 問14

次のシステムにおいて、ピーク時間帯のCPU使用率は何%か。
ここで、トランザクションはレコードアクセス処理と計算処理から成り、レコードアクセスはCPU処理だけでI/Oは発生せず、OSのオーバヘッドは考慮しないものとする。
また、1日のうち発生するトランザクション数が最大になる1時間をピーク時間帯と定義する。

[システムの概要]
 (1)  CPU数:1個
 (2)  1日に発生する平均トランザクション数:54,000件
 (3)  1日のピーク時間帯におけるトランザクション数の割合:20%
 (4)  1トランザクション当たりの平均レコードアクセス数:100レコード
 (5)  1レコードアクセスに必要な平均CPU時間:1ミリ秒
 (6)  1トランザクション当たりの計算処理に必要な平均CPU時間:100ミリ秒 

 ア  20  イ  30  ウ  50  エ  60


答え エ


解説
1日に発生する平均トランザクション数が54,000件で、ピーク時の1時間のトランザクション数の割合が20%なので、この1時間のトランザクション数は
 54,000件×20% = 10,800件
で、1トランザクションで100レコードにアクセスし、1レコードのアクセスでCPUを1ミリ秒使用するので、ピーク時のレコードアクセス時間に要する時間は
 10,800件×100アクセス/件×1ミリ秒 = 1,080秒
であり、1トランザクションあたりのCPUの使用時間は100ミリ秒なので、
 10,800秒×100ミリ秒 = 1,080秒
なので、CPUの使用時間の合計は2,160秒になるので、CPUの使用率は
 2,160秒÷3,600秒 = 60%
(エ)になる。


キーワード
・使用率

キーワードの解説
  • 使用率
    CPUや磁気ディスクは何も要求がないときはアイドル状態になっていて、OSやアプリケーションから要求があるとその瞬間から要求元に占有され処理を開始する。
    この処理を行っている時間が、一定時間の中でどの程度あるかが使用率である。0(0%)であれば何もしていない状態で、1(100%)ならば何らかの処理をずっと行っていたことになる。

もっと、「使用率」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ