2019年 秋期 ITサービスマネージャ 午前II 問3

ITIL 2011 editionによれば、サービス・ポートフォリオとサービス・カタログの関係の説明のうち、適切なものはどれか。

 ア  サービス・カタログは、サービス・ポートフォリオで管理するサービスのうち、稼働中の全てのサービスを記載したものである。
 イ  サービス・カタログは、一つのサービス・ポートフォリオに対して一つであり、1対1に対応している。
 ウ  サービス・ポートフォリオで管理するサービスのうち、稼働中及び開発中のサービス・カタロに記載する。
 エ  廃止済みのサーボスは、顧客への告知のためにサービス・カタログには残すが、サービス・ポートフォリオからは削除する。


答え ア


解説
サービス・カタログに記載されているサービスは、利用可能なものなのでサービス・カタログは、サービス・ポートフォリオで管理するサービスのうち、稼働中の全てのサービスを記載したもの(ア)になります。


キーワード
・サービスカタログ

キーワードの解説
  • サービスカタログ(service catalogue)
    ITサービスを受けるエンドユーザーに「いま利用できるITサービスには何があるか」「すでに利用しているITサービスはどれか」などの情報を提示するもので、サービス名称や内容、特徴、適用範囲、連絡窓口や責任の所在、入手するための手続き、制約事項(サービスレベル範囲、提供時間、利用料金など)などが記述されています。

もっと、「サービスカタログ」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ