平成18年 秋期 基本情報技術者 午前 問29

図はプロセスの状態と遷移を表している。
a, b, cの状態の適切な組合せはどれか。

[状態遷移の要因]
@ 実行優先度の高いほかのプロセスにCPU使用権が移された。
A CPU使用権が与えられた。
B 入出力動作の完了を待つ。
C 入出力動作が完了した。

a b c
実行可能状態 実行状態 待ち状態
実行可能状態 待ち状態 実行状態
実行状態 実行可能状態 待ち状態
実行状態 待ち状態 実行可能状態


答え ウ


解説
@は、実行中だった(動作していた)プロセスが強制的に中断されることで、実行可能状態に遷移している。すなわち、aが『実行状態』、bが『実行可能状態』であることがわかる。
Aは、実行可能状態だったプロセスが実行状態になることである。
Bは、実行していたプロセスが入出力処理の完了待ちになったことをであり、cが『待ち状態』であることがわかる。
Cは、入出力処理で待ち状態だったプロセスが実行可能待ち状態になったことである。

a b c
実行状態 実行可能状態 待ち状態


キーワード
・プロセス(タスク)の状態

キーワードの解説
  • プロセス(タスク)の状態
    プロセスの状態には、待ち状態、実行可能状態、実行状態の3つがある。
    • 待ち状態(Waiting)
      プロセスが動作するための条件がそろうのを待っている状態。
    • 実行可能状態(走行可能、Ready)
      プロセスは動作するための条件がそろって、CPUが空くのを待っている状態。
    • 実行状態(走行中、Running)
      プロセスが動作している状態。
    ※OSによってはこれ以外の状態が定義されている場合もある。

もっと、「プロセス」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ