平成20年 秋期 基本情報技術者 午前 問64

データの破壊、改ざんなどの不正な機能をプログラムの一部に組み込んだものを送ってインストールさせ、実行させるものはどれか。

 ア  DoS攻撃  イ  辞書攻撃
 ウ  トロイの木馬  エ  バッファオーバフロー攻撃


答え ウ


解説

 ア  DoS攻撃(Denial of Service attack、サービス停止攻撃)は、無言電話やいたずら電話によって業務の妨害をするように、Webサーバなどに不正なアクセスを行うことで、サービスを停止させる行為です。
 イ  辞書攻撃は、パスワード破りや、ジャンクメール送信の時に使用する方法です。
 ウ  トロイの木馬は、一見有益に見えるが、実際には不正な行為が隠れているソフトウェアのことです。
 エ  バッファオーバフローは、Webページの入力フィールドなどに大きなデータを入力することで、メモリ破壊を発生させ、予想外の動作をさせることです。


キーワード
・トロイの木馬

キーワードの解説
  • トロイの木馬
    正体を偽ってコンピュータへ侵入し、データ消去や外部流出、他のコンピュータの攻撃などの破壊活動を行なうプログラムです。
    トロイの木馬は自らを有益(有用)なソフトウェアだとユーザーに信じ込ませ、これにひっかかってインストールし実行してしまうとコンピュータに侵入され、破壊活動が行なわれてしまいます。

もっと、「トロイの木馬」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ