平成18年 春期 ソフトウェア開発技術者 午前 問60

図は10BASE-TによるLAN接続ケーブルを用いて、PCを接続した概念図である。
図中のAをPC、Bをネットワークインタフェースカードとしたとき、Cの装置名として適切なものはどれか。

 ア  ターミネータ  イ  トランシーバ
 ウ  ハブ  エ  モデム


答え ウ


解説

 ア  ターミネータ(terminator)は、通信ケーブルの末端に取り付ける部品です。SCSIや10BASE-5(同軸のLANケーブル)などで使用されます。
 イ  トランシーバ(transceiver)は、通信機器をネットワークに接続するための機器で10BASE-5のものが有名です。
 ウ  ハブは、複数の機器をまとめてネットワークに接続するための機器です。(C)
 エ  モデム(modem)は、デジタル信号とアナログ信号の変調を行う機器です。


キーワード
・ハブ

キーワードの解説
  • ハブ(hub)
    ハブ(hub)とは自転車などの車輪の中心にあって、車輪の外周とをつなぐスポークが集中する部分のことで、ネットワークでは多くの機器からの集線を行う装置を表します。
    ネットワークでは通常ハブというと物理層(第一層)の集線を行う装置を表します。ハブは物理的な電気信号の中継しか行いません。

もっと、「ハブ」について調べてみよう。

戻る 一覧へ 次へ