ア |
LRUでは使った時間などを調べて、最もアクセスのないページを探す処理が必要だが、FIFOではページを割当てた順なので処理時間は短くてすむ。 |
イ |
ページフォールトの回数は扱うデータの性質により異なり、LRU・FIFOだから多い・少ないとは一概にいえない。(大量のデータを順にサーチする処理ではFIFO・LRUに関係なくページフォールトの回数は一緒である。) |
ウ |
実例を示します。(過去に出題された問題です。)
ページ枠が3と4のとき、参照するページ番号が、
1→2→3→4→1→2→5→1→2→3→4→5
のときを考えます。
ページ枠:3のとき
参照するページ |
ページ枠の内容 |
ページフォールト回数 |
1 |
1 |
1 |
2 |
1 2 |
2 |
3 |
1 2 3 |
3 |
4 |
2 3 4 |
4 |
1 |
3 4 1 |
5 |
2 |
4 1 2 |
6 |
5 |
1 2 5 |
7 |
1 |
1 2 5 |
7 |
2 |
1 2 5 |
7 |
3 |
2 5 3 |
8 |
4 |
5 3 4 |
9 |
5 |
5 3 4 |
9 |
ページ枠:4のとき
参照するページ |
ページ枠の内容 |
ページフォールト回数 |
1 |
1 |
1 |
2 |
1 2 |
2 |
3 |
1 2 3 |
3 |
4 |
1 2 3 4 |
4 |
1 |
1 2 3 4 |
4 |
2 |
1 2 3 4 |
4 |
5 |
2 3 4 5 |
5 |
1 |
3 4 5 1 |
6 |
2 |
4 5 1 2 |
7 |
3 |
5 1 2 3 |
8 |
4 |
1 2 3 4 |
9 |
5 |
2 3 4 5 |
10 |
このように、ページ割当て容量を増やした結果、ページフォールトの回数が増加しました。 |
エ |
一般的に、ページサイズを小さくすると、ページフォールトの回数は増えます。
8の大きさのデータを扱うとき、ページサイズが10であれば、ページフォールトは1回ですが、ページサイズが5では、ページフォールトは2回発生します。 |