平成29年 秋期 応用情報技術者 午前 問27

第3正規形であることの効果又は影響に関する記述として、適切なものはどれか。

 ア  画面や帳票の行をそのままデータベースの行に対応させるので、データ量が増える。
 イ  結合操作が不要となり、データベース全体の処理効率が向上する。
 ウ  更新時のデッドロックを避けることができる。
 エ  冗長性が排除され、データの整合性を保ちやすくなる。


答え エ


解説
データベースを正規化するのはデータの冗長性を少なくし、関連性の強いデータ項目(属性)をまとめて、一事実一箇所にするためで、正規形にすることでデータの更新時の整合性を保ちやすくなります。
多くの場合、正規化は第3正規形まで行います。


キーワード
・正規形

キーワードの解説

戻る 一覧へ 次へ