平成30年 秋期 応用情報技術者 午前 問76

工場で、ある原料から生産している3種類の製品A、B及びCの単位量当たりの製造時間、原料所要量及び利益額を表に示す。
この工場の月間合計製造時間は最大240時間であり、投入可能な原材料は月間150kgである。
このとき、各製品をそれぞれどれだけ作ると最も高い利益が得られるかを求めるのに用いられる手法はどれか。

製品 A B C
製造時間(時間) 2 3 1
原料所要量(kg) 2 1 2
利益額(千円) 8 5 5

 ア  移動平均法
 イ  最小二乗法
 ウ  線形計画法
 エ  定量発注法


答え ウ


解説
製造時間や原料所要量など制限のあるものを使って、複数の製品を作るときに利益を最大にするなどの問題を解くのに使用するのは線形計画法(ウ)です。
例えば、各製品の生産個数をa、b、cとし、利益額をx とすると製造時間から
 2a+3b+c=240時間
原料所要量から
 2a+b+2c=150kg
利益額は
 8a+5b+5c=x 千円
になり、この式を連立方程式として解くと各製品の製造個数が求まります。


キーワード
・線形計画法

キーワードの解説

戻る 一覧へ 次へ